2017年06月09日

お花が教えてくれる…梅雨入りしたようですね。



ようこそ。

パイウォーターのアイビーイー認定サロンととべりぃ太田かおりです。

梅雨入りしたようですね。

紫陽花が、色づきました。

どくだみも、人気です。

ととべりぃのお庭は、どくだみだらけ。

かわいいけれど、せっせと除草して、ちょうどよいぐらいです。

花の頃に引っ張ると、地下茎からぐいっととれますが、この時季以外は、途中で、ぷつっと切れてしまいます。

どくだみ茶をつくるのも、今です。

お友達が、「どくだみ、ちょうだ~い!」と。

「もらって。もらって~。」と、どんどん差し上げています。

地下茎とお花のついたどくだみは、よく洗って、ドライフラワーのように、風に当てます。

1~2週間で、からからになったら、カットします。

保存は、缶へ。

気まぐれに乾燥剤を入れたりしています。

秋のどくだみで、どくだみ茶を作ったら、まずくて飲めず、失敗作でしたよ。

この梅雨の時季、どよんとして、身体のむくみを感じることも多くなりますね。

ウォーターヒーリングは、要らないものを、流し出す施術です。

むくみの気になる方には、特に、おすすめしたいと思っています。

サロンととべりぃでは、日々のむくみケアについても、ご案内しています。

身体と上手に向き合って、これからの季節を楽しんでいきたいですね。(^-^)

日頃のお客様との会話やちょっとしたお手伝いが、ととべりぃ太田には、なんだか嬉しく、幸せなことだなと感じています。

お問い合わせ、ご来店、お待ちしています。(*^^*)



ホームページはコチラ→【ととべりぃホームページ】


ホームページはコチラ→【ととべりぃホームページ】
同じカテゴリー(ととべりぃのお庭)の記事画像
初夏に春と冬の名残
最初は白色、後はピンク色!
イチゴ畑になってる?かな?
かわいくて強い花、イワダレ雪見草
葉っぱの下には、ワイルドストロベリーが豊作です!
春たけなわ…お値打ちな草取り!
同じカテゴリー(ととべりぃのお庭)の記事
 初夏に春と冬の名残 (2024-06-03 14:20)
 最初は白色、後はピンク色! (2018-05-25 04:48)
 イチゴ畑になってる?かな? (2018-05-23 22:45)
 かわいくて強い花、イワダレ雪見草 (2018-05-18 21:00)
 葉っぱの下には、ワイルドストロベリーが豊作です! (2018-05-12 19:43)
 春たけなわ…お値打ちな草取り! (2018-04-29 18:58)

Posted by ととべりぃ at 08:29│Comments(0)ととべりぃのお庭
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。