2016年01月29日
サロンととべりぃ

雨のととべりぃ。
写真って、すごい。
雰囲気あります。
今日は、ウォーターヒーリングで、白髪が、黒くなってきたお客様が、ご来店です。
先の方が、白く、根元が、黒いです。
お写真、撮らせていただけません。
残念です。(^^;
2016年01月28日
パイウォーターのすごい話

2年前のバラの話。
2014年の4月の写真です。
2013年の暮れに頂いたバラの花…とても、元気なお花でした。
ずっと、咲ききったその脇から、花芽が、出てきました。
そして、4月になって、花を咲かせたのです。
すごいですよね。
パイウォーターのおかげかもです。
2016年01月26日
残雪というほどではないけど。

今日は、パイウォーターのアイビーイー本社で、パイの集いでした。
おかげさまで、仕入れも、たくさんでした。
幸田サーキット横からの山越で幡豆に、入ります。
まだ、少しだけ、雪が、残っていて、おっかな、びっくりの、山越でした。
急な寒さも、しみますね。
うっかり、薄着しています。
厚めのダウンが、恋しかったです。
※写真は、あまりにもかわいい花瓶のばらです。内容とは、あまり、接点が、ありません。
2016年01月25日
2016年01月24日
すごい風

風にも、負けず…。
今日は、パイウォーター浄水器のカートリッジ交換に、出歩いています。
ととべりぃの花壇のお花達も、強い寒風に縮こまりながらも、花を咲かせてくれています。
励まされ、癒されますね。
2016年01月23日
感謝のお花

今日は、ととべりぃ太田は、誕生日です。
48回目、年女です。
48年も生きてきたとは、感慨深いです。
「いえ、生かされて、参りました。」が、正解です。f(^^;
幸せです。ありがとうございます。
2016年01月23日
シクラメンとアトピー

確か5〜6年前、お客様から、頂いたシクラメン。
毎年、花をつけて、楽しませてくれます。
今年も、1つ目のお花が、咲きました。
シクラメンを下さったお客様は、成人性のアトピーでした。
頭皮と手先のトラブルで、お悩みでした。
浄水器とシャンプートリートメントとミクロウォーターをオススメしました。
半年くらいで、落ち着かれたように、記憶しています。
ん年もののシクラメン…いろいろ、思い出されます。
シクラメンには、もちろん、パイウォーターの土壌改質材スーパーあかねを施しています。
他には、パイカミン(酵素ドリンク)や豆乳の1000液の液肥を、たまに、施します。
長生きシクラメンですよね。
2016年01月22日
2016年01月21日
2016年01月19日
パイウォーターのお味噌造り

毎年恒例。寒仕込み。
豊川市曙町の曙麹店さんへ、お味噌の仕込みに行って参りました。総勢8人。
曙麹店さんは、パイウォーターの業務用浄水器503をお使い下さっています。
私たち8人にとっては、安心です。
以前は、公共の施設をお借りして、みんなで、1日がかり。もちろん、パイウォーター浄水器を持ち込んで…。
楽しいけど、たいへんでした。
曙麹店さんの仕込みでは、容器だけ準備します。
そして、パイウォーターのお塩とパイの原液UFOを持ち込んで、パイの特別なお味噌を、仕込みます。
大豆は、ふかして下さるし、仕上げも、やって下さります。
ありがたや。ありがたや。
今年も、夏には、きゅうりをつけ味噌で、楽しめそうです。