2018年02月05日
パイウォーターの焼塩で白菜漬を常備しています
ようこそ。
あなたと地球の自然な輝き、パイウォーターのIBE認定ウォーターヒーリングサロン、ととべりぃ太田かおりです。
パイウォーターの焼塩が、お気に入りです。
ふつう、漬物だったら、粗塩を使うのかもしれません。
この焼塩のやさしい浅漬(サラダ風)が、好きです。
1.白菜の葉っぱを4~5枚をパイウォーターで洗います。
2.カットして焼塩をまぶします。
3.がごめ昆布、ゆず、とうがらしを気分で、混ぜます。
4.軽い重石をします。
生野菜、フルーツ、発酵食品は、酵素補給のため、食卓に常備するように努めています。(*^^*)
その酵素栄養学については、鶴見先生のご著書をご紹介させて頂きます。(^-^)
興味のある方は、ぜひ。
お水についても、言及されています。
ホームページはコチラ→【ととべりぃホームページ】
Posted by ととべりぃ at 07:05│Comments(0)
│ととべりぃの食べ物