2018年01月10日
続・バラの投入れ
ようこそ。
あなたと地球の自然な輝き、パイウォーターのアイビーイー認定サロンととべりぃ太田かおりです。
年明けにご紹介したバラのお花をお手入れしました。
切り花をパイウォーターにいけると、それはそれは、びっくりするくらいお水を吸い上げるのが、常のことです。
そのとおりに…バラのお花をいけた花瓶の水は、この5日間で、残り2センチほどになってしまっていました。
もうあと少しで、チューチューと全部のお水を吸いあげてしまうところでした。
さて…。
まず、バラを水切り(水の中でハサミでカット、新しい切口に…)します。
次に、パイウォーターを汲みます。
さらに、パイウォーターの原液UFOを1~2滴たらします。
溶存酸素量を増やすため・・エネルギーをアップさせるためです。
これでますます、元気でいてくれると思います。
バラのお花、もう少しこのまま楽しめるといいな。(*^^*)
ホームページはコチラ→【ととべりぃホームページ】
Posted by ととべりぃ at 22:10│Comments(0)
│お花