2015年12月14日
ととべりぃの花壇

ととべりぃの花壇、秋冬ほぼ完成です。
あと、ガーデンシクラメンと白のビオラを、どこかで、購入予定です。
毎年、浜松西インターの南側の牧田さんのお店で、お花をたくさん、購入します。このビオラは、1鉢、50円です。
パイウォーターの元付503浄水器と土壌改質材あかねを、使用してくださっています。
根張りが良い、元気な苗が、安く手に入ります。
樹木や野菜苗も、あります。切り花も、発送も、やっているようです。
そして、お店は、なんと、何棟かのハウスです。会計は、小さな建物の中です。(o^o^o)
冒険できるお花屋さんです。牧田さんも、たいへん味わい深いおばちゃんです。どうぞ、お立ち寄りくださいませ。
お花屋さんの名前…忘れてしまったのだけれど、許してください。(^_^;)
2015年12月13日
ととべりぃの花壇

ととべりぃの花壇。
やっと、秋冬に、衣替えしました。
今年は、温かくて、これまで、春夏のお花を、片付けることが、できませんでした。
これは、まだ、半分だけ。今日、残り半分を、定植します。お楽しみ…。
お花、大好きです。
2015年12月11日
2015年12月10日
クリスマス

今年も、咲きました。
ガーデンシクラメンですけど、家の中です。
多分、4〜5年になると思います。今年、シダも生えて、勝手に、コンビネーションプランツになっています。(^^;
赤色に、季節が感じられて、このシクラメンが、咲き出すと、年末だなぁと思います。
クリスマスも、もうすぐですね。
明日、お客様に、報告します。
2015年12月08日
贅沢にも!

胡蝶蘭。大好きです。
日野先生のビジネスフォーラム2016で、頂きました。
44番で、頂きました。日野先生、ありがとうございます。
とても、大きいお花の胡蝶蘭。贅沢です。
18度以下は、いけないのだとか。贅沢にも、夜は、ヒーラ膝掛けを、かけています。
足元の橙色のものが、ヒーラひざかけです。ほっこりあったかです。
「冬、乗り切れるといいな。」と、防寒対策、思案中です。
2015年12月07日
ビジネスフォーラム2016

昨日、日野先生主催のビジネスフォーラム2016に、参加してまいりました。
ととべりぃのブースを、出させて頂きました。ウォーターヒーリングを、お伝えするためです。
お写真は、一緒に、参加したスタッフが、撮ってくれました。舞台でのお写真です。横になってしまいます。
ブースでのお写真は、うっかり、無し…(苦笑)。
そんな流れに乗らせていただいて、2016年は、出店で、ウォーターヒーリングをお伝えして参ります。
次回のお写真に、請うご期待です。